雑談

元軍人の年金支払額60兆円&民間人への支払いは0円/大将855万/年 大佐565万/年 (吃驚)

先日YouTube見てたら、戦後昭和28年以降設立された軍人の年金の受給額が凄い。今まで元軍人に支払われた額が60兆円。対する戦争被害民間人保証は1円たりとも支払われなかったと。戦犯軍人に、これほどの大金の年金が支給されていたとは知らなかっ...
雑談

維新の裏切りで178万無税が吹っ飛んだ!www/次の参院も与党惨敗濃厚か?

少数与党で、予算国会がいろいろ紛糾したが、政府は「高校無償化」で維新を取り込み、国民提示の「178マン無税」の政策を飛ばした!政府としては、高校無償化のほうがはるかに税金額少ないので維新の提言に乗った。国民か維新か、どちらかを手なずければ政...
雑談

インタ-ネット回線、ちょつと浮気してみました!?/速くて安いwww?

今夜ネット散策していたら、2か月間無料で試せるプロバイダ-が目に留まった。フレッツ対応プロバイダ-のようで、我が家もハードの回線はNTTなので、簡単にプロバイダ-変更が出来そう。料金が今の「おてがる光」より更に安いwww。今の料金は4,32...
雑談

朝令暮改のトランプに世界経済が振り回されてるwww/大船渡 山林火災終息?

「トランプ政権、自動車「25%関税」発動をわずか1日で修正…米GMなど3社の救済要請に配慮」トランプ正気か?と思うほど、大統領の椅子をじーさんの玩具同様にいじりまわして楽しんでいるwww。おいらは関税関係の知識は全く無いが、傍目から見ても、...
雑談

今日もトランプ砲炸裂/3月4日からカナダ メキシコ 中国に関税開始!

日本の円が安すぎるとかも言ったようで、ついでに日本円も上昇。少し円高方向に行ってくれると輸入物価もやや抑えられると期待。とはいえまだ160円から10円ちょつとしか円高になっていない。日本経済として居心地の良い120円前後に早くおちついて欲し...
雑談

ゼレンスキ-&トランプ会談決裂!

今日の朝一番のニュースがこれだ。副大統領が口を挟みだしてから会談が不穏な状況になり、最後はトランプがゼレンスキ-に感謝が足りない!と追い打ちをかけてゼレンスキ-のプライドをずたずたに割いて会談が終了したようだ。負い目のゼレンスキ-に、感謝が...
雑談

もぅ移民外国人を助けている余裕が無い?

ドイツの総選挙、前評判どおりに右派が勢力を伸ばした。移民に寛容だったドイツ、お前もか!というところだ。移民の犯罪やテロの激増で遂にドイツ民の堪忍袋の緒が切れた。日本でもSNSでは、移民への風あたりが強い。日本でも移民の犯罪が増えているのと、...
雑談

予算審議が難航?/維新の高校無償化と国民の103万の壁 で揺れている

少数与党の予算審議が進まない。野党の一部を抱き込まないと予算案は通らない。国民が103マンの壁を通せと言うし維新は高校の無償化を通せという。維新か国民かどちらかを抱き込めばなんとかなるのだが、両党とも政府の足元をみて、ハ-ドルの高い要求をす...
雑談

AIは人間を退化する!/使わない能力は衰える

パソコンで文章を書くようになって「漢字」の字画の書き方を段々忘れていくwww。手書きで書こうとすると、書けない漢字が増えていく。困ったものだ。生まれて以来ずっとスマホやパソコンで文章を書いている今の若者は多分漢字が書けないのではと憂うる。平...
雑談

「消費税は関税だ!日本の10%消費税関税に関税を掛けるゾ!」とトランプが言い出した!

あれれ?米国には消費税のようなものは無いのか?と思ったらあるじゃんwww。「アメリカ合衆国には、日本のような全国一律の消費税はありません。しかし、それに似た税金制度は存在します。アメリカの税金制度アメリカの税金制度は、連邦税、州税、地方税の...
Translate »