はなれの家、日常は殆ど電気使わない、たまに草刈り機や耕運機の電力として使う程度。殆ど使わないので、中電だと基本料金が高いので、ここ数年第二電電の電力会社を使用しているのだが、第二電電の電力会社、儲からないのかよく潰れる。今回の電力会社は三度目の変更だ( ノД`)シクシク…。最初の変更の電力会社は毎月30円~300円くらいと安かったのだが、2番目は数百円取られる、まぁそれでも中電より安いから我慢してたらこの会社も潰れたようだ。三度目の「しろくま電力」一応基本料金は無料とうたってるので、次月以降の電気代が幾らになるか興味深々www。安くなるといいな、出来れば一番最初の電力会社くらいの料金になるとありがたい。(普段は電力使っていないので、仮に送電止められても不都合は無いので、電気代重視。何か重大天災とか起きると、急に電力代跳ね上がるとかあるらしいから、その辺は自己責任でwww)
今回の変更でボーナス4千円もらえるらしいので、手間賃くらいは出るかな?(これ、アフェリエイトのセルフバック料金ですwww)切り替えの時は、こういうサービス利用すると、ちょつと小遣いが入るらしい。ネット銀行の新規口座開設も数千円くらい呉れるので、口座新規開設の時は、セルフバックサービス利用すると助かるよ。新NISAとかのセルフバック加入だと新規口座つくると何万ももらえるから、ちょつとした小遣いになるかも?fx口座とか、光回線の変更加入だと、10万円前後もキャツシュバックもらえるのがあるぞ。こんなにキャツシュバックしてもああいう企業儲かるのが不思議www。
物価高のご時世、使えるサービスはうまく使って、生活の足しにしましょう。なんて言うのはみみっちいかな?
***************************


