高市さんの台湾発言が問題化しそう?

落書き日記

台湾有事問題が段々大事になりそうで心配。関係者は大事にならないよう願っていることだろう。かって尖閣問題で、中国で大きな排日運動が起きたことを想起する。今は中国の経済状態が余り良くないようで、下手に排日運動を見過ごしていると、矛先が中国政府に向く懸念もあるので、大事になるとは思わほないが、懸念もある。

高市さんも、今頃不用意な発言をしてシマッタと思っているだろうが、一度発した言葉は簡単には取り消せれない。ここで簡単に前言取り消したら、高市応援隊も黙っていない。中国政府も同じ圧力を受けているだろうから、両者のつばぜり合いはしばらく続くかな。

問題は、日中の営業関係の関係者、中国と取引している輸出企業も気が気ではないだろう。中国にいる邦人も襲われるとかのリスクも高まった。

まだ試運転段階の高市内閣、不用意な総理の一言で、迷惑売れるのは国民。しっかりして欲しいところ。

それより、早く物価問題、何とかしてよ。底辺の庶民は日々の物価高に泣いているぞ。( ノД`)シクシク…。

************************

Translate »