2023-02

雑談

インボイス制度という大増税! インボイス制度って知ってますか?

最近、時々見かける言葉「インボイス制度」。なんじゃそれ?と普通に雇用されている人は、意外と知られていない単語だ。付加価値税(消費税)に付随する制度とか。意外と知られていない消費税のカラクリ。個人で事業を行っている人は要注意の制度だ。現在、個人事業主で1千マン以上売上の無い個人事業には付加価値税の免税の適用者だ。請求書には付加価値税(消費税)を加味しないといけないと政府も強力におっしゃつているのだ。意外と複雑な消費税のカラクリ。消費税というのは厳密名は付加価値税と言われる。その名前のとおり、付加価値税は売上の10%ではなく、商いで、売上のなかの付加価値を加えた分にのみ関わる税金なのだ。賃金を企業が簡単に上げにくい条件に消費税が大きく関わっているのは目からウロコでもある。企業が社員を減らして、その分を外注にすれば、消費税削減に大きく寄与するとか、消費税が大きく日本経済の成長の足かせになっているようだ。税理士でもないので、あまり詳しく知らなくてもいいのだが、ちょつと知っておくと、役立つこともあ...
雑談

在宅ワ-クで強盗が出来る時代になった!?

今騒がれている強盗事件、首謀者がフィリピンの収容所に居ると報道されていることに驚いた。地獄の沙汰も金次第というか、フィリピンの収容所は、金で自由に欲しい物が手に入るというから驚きだ。くだんの首謀者は数台のスマホを操り、日本で雇用した配下に命令を下し、集めた情報を基に、何千マンとかタンス預金している家を狙って配下の実働部隊に命令をくだし、あたかも在宅ワ-クで強盗をしているかのようだ。実働部隊は、にわかにネットで集められた素人部隊なので、やることに際限が無いというか、残酷なことも平気?でしてしまったようだ。こんなことにNETが手軽に使われるのは残念なことなのだが、恐ろしい時代になってきた。SNSに公人でも無いのに平気で個人情報を晒している人をたまに見かけるのだが、いいのかよ?と思うのだが。後、日本人は警察や公務員や銀行員とかを信じやすいようだ。特殊詐欺では、警察、公務員、銀行員とかが殆ど活躍する。特にこの傾向は老人に多い。最近のように痴漢や盗撮、小児事件のような事件は大抵?公務員とかいうニュ...
雑談

竹中平蔵は 何故日本中の人々から嫌われる?

とかく色んなサイトで嫌われる人の筆頭の竹中平蔵。小泉内閣に取り入り、小泉と一緒に派遣法を自由にいじくり、日本の労働社会に派遣会社を蔓延させた諜報人と言われている。当時の派遣法は、特別な労働業種、優秀な特別階級の業種のみに派遣労働の参入を許していたのだが、その垣根を無くした。産業界は安く労働力を獲得出来、不要なときは簡単にカット出来ると大喜びした。現在日本の雇用は、半数は正社員では無く派遣だ。日本の格差社会を築いた諜報人とか。その為に日本の労働価格が低く抑えられてしまったとか。その他ミミッチイというか、かって米国に籍を移して課税を逃れたとか、細かいことを言い出すと限りがないほどいろいろあって、まぁ、嫌われて当然とも思われる。本人の弁舌聴いていると余りにも巧みな論理には圧倒される。本当に口が上手いのだ。巧言令色仁少し、とか言われるので、あまりに口が上手いので、仁無しと思われ、この意味でも怪しまれてしまう。最近唐突に大手派遣会社パソナの会長を辞めた。東京オリンピックの賄賂のニュ-スが盛んに流れ...
雑談

新しい予備用のデスクトップパソコン購入したので、ちょつと弄ってます!いい買い物が出来た \(^o^)/

先日、仕事場に置いてあった予備用の小型のデスクトップパソコンが売れたので、今、居間で使用してるデスクトップのパソコンが壊れたら困るので、1台同じようなデスクトップパソコンを購入。予備用の売却済みのは静かで、メモリ-も16GBあったので、気に入っていたので愛人を失ったような辛い持ちです。今度のは更に32GBもメモリ-があるので、動画の編集をしてもそこそこ機敏に動くと期待。CPUのクロックも3.6GHZと、そこそこ期待できます。勿論中古です。夜中にオクション終了ということで、値段も釣り上がらず、結構いい買い物したような?オクションとかは、もう40年、パソコン通信の時代からやっているので、我ながら目先が利くと自負してます?早速入荷後立ち上げてみた。WIN11が入ってました。どうも外道使ってインスト-ルしたようです。私も一度やってみましたが、簡単に該当外のCPUでもインスト-ル出来ました。購入時はHDDになっていて、やはりSSDに比べるとかなり立ち上がりも遅い。手持ちの予備のSSDに早速換装。立...
雑談

新時代の潮流?メタバ-スとWeb3 DAO

昨夜、寝付かれず寝室の壁掛けのモニタ-でYouTubeのテレ東観ていたら面白い話題を取り上げていた。ひとつはメタバ-ス。10年くらい前から話題に載り始めていたが最近FACEbOOKが路線変更してメタバ-スに毎年1兆円以上の投資をし始めて注目を浴びている。おいらのような硬直した脳では、こういう動きになかなかついていけないのであるが、なかなか面白い。要するに今の2次元のNETの世界を3次元にしてしまうということらしい。NETのインフラも今の100倍以上の強力なものが必要であろうし、今のように変な被り物をしないといけないようでは普及しない、ごく自然なデバイスが必要になってくる。NETが3次元になると、新しい未知の無限の空間が開拓できる。人類は、アメリカ大陸を開拓し、アジアやアフリカを植民地にし、人類の欲望に餌を与えた。今や殆ど未開拓の国土は無いので、人類は宇宙へとか深海とかに目をつけているのだが、NETの世界で無限の未開拓の空間を得ることになるとか。3次元のNETの世界も早い者勝ち、占拠した者...
雑談

旦那デスノ-ト 『犬も食わねどチャ-リ-は笑う」

今夜もアマゾンプライムビデオ「犬も食わねどチャリ-は笑う」を観ていたんだが、その映画で登場してくるのが、「旦那デスノ-ト」。旦那の悪口、憂さのたけを晴らす掲示板。えっ?そんなのあるの?とググったらあるある本当にあるのだ。旦那死ね!とか、食事に殺虫剤入れてやってる!とかなかなか物騒な書き込み。妄想で思ったことを「旦那デスノ-ト」の掲示板に書き込んで、多少なりともスカッとするだけならいいのだが、こういう行動を実際にやってないだろうかと心配になる?心当たりの旦那も少しはいるのではなかろうか。本も出版されているようだ。もともと夫婦というのは、本を正せば赤の他人、なにか原因のすれ違いで関係がギクシャクし始めると他人同士だから厄介だ。旦那のがあるのなら、「嫁デスノ-ト」もあるのかとググッてみたが現在のところは無いようだ。以前あったようだが閉鎖されたとか。(無いのなら、おいらが作ってやろうか?とかちょつと思ってしまったのだが...)でも、こんな掲示板サイトが存在しているというのは日本が平和だからかな。...
TRANSRATE