日中の喧嘩、面白い。国のリ-ダ-も喧嘩すると赤児みたいで、なんかなwww。G20で3メートルくらいまで近づいても、互いに目も合わさないというのは子供の喧嘩と同じレベルで、これでいいのかよ?
人間関係も国の関係もこじれるとややこしい。こじれている時ほど対話が必要なのは誰でも分かることなのだが、それが出来ない。時間が解決するのか、ますますこじれて収拾不能なところまでいってしのうのか。今のところ、大した影響は無いのだが、おいらが生きてる間くらいは戦争はして欲しくない。
今日も小春日和でポカポカの天候、静かな秋の一日だった。夕方、干し柿作ろうと20個ほど柿の皮をむいたのだが、柿の皮むき、手間がかかる。手首から先のいい運動になったかな。皮をむいた柿を3分ど煮沸している湯におとし消毒。これで干している間のカビを防止するのだとか。1か月ほど干しておけば干し柿出来るかな。
こんな秋の日が毎日続けば文句のいいようが無いのだが、後1か月で正月、段々寒くなってくる。今夜も日が沈み、夜になるとコタツが欠かせない。夜もふけるとエアコンの暖房も入れてしまう。コタツの中でのうたた寝、気持ちよすぎてベッドで寝るより快適www。
秋の夜は、映画三昧で朝まで観てしまうのだが、これは健康には良くない。
明日も今日のようなポカポカ陽気の日が続くようだ、ボ----ッと過ごせる1日になりそう。
*夏に撒いた西洋芝生の種が大部生育してきたぞwww。
********************************

