
今回の安部銃殺事件は単なる金銭問題のリベンジのようだ、民主主義がどうのとか大げさな?
今日も安部さんリベンジ事件一色のニュース報道。漏れ聞こえてくる情報だと、犯人の母親が某韓国系の巨大宗教団体に多額の寄付をさせられて、家族をむちゃむちゃにされた仕返し、という仕返し犯行のようだ。安部ちゃんが、その巨大宗教団体と深い繋がりがあると思い、銃弾でリベンジしたと犯人は言ってる。これだけ周到に計画していたなら、なんで某宗教団体の幹部をヤラナカッたのかと疑問にも思うのだが。関与している人より、直接の某宗教団体の幹部やったほうが、すっきりするというか、関与している人をやっても、すっきりしないように思うのだが、今後の犯人の証言待つか。 直接の動機は金銭問題のリベンジのようだが。この犯人の卒業高校は、県内でも屈指の進学校とか。同窓の大半は、国立大学以上卒の大企業の中枢の正社員。一方当人は社会の下層の派遣社員。この辺は多分屈折した思いがあったと想像。社会にも恨みが無かったかと言えば、それはなんとも。人間関係を築くことも不得意のようで、特定宗教団体へのリベンジの思いをだれにも伝えられず、だんだ...