
まだやってる戦争!梅雨なのに、うっとおしい毎日 プーチンは侵略依存症!
ロシアの侵略戦争の報道、さすがに4か月も続いていて、観るのも飽いてきた。正直、コロナとロシアのニュ-スはうんざり。 戦争は始めると、博打やアルコ-ルのような依存症性が高いようで、簡単には止められないようだ。プーチンも毎日、戦況に一喜一憂のスリルがたまらんと思っているのか、最近では停戦の報道も見られなくなった。博打も原資があるうちは止められんそうだから、ロシアがヘトヘトになるまで続きそう。最近の戦況は、ロシア有利の報道が多いので、プ-チンは歓喜に浸っていそう。負ける博打は悲しいが、勝った時の博打の陶酔感はたまらんそうだ。プーチンは血液系の病だそうだから、彼の生命力は、その陶酔感に依っていそう。 昨夜、ロシア侵略報道で使われている言葉に、侵攻という表現が多いので、気になって調べたら、侵攻と侵略の違いは、どうも他国に侵攻し、その領地や財産を奪うと侵略となるようで、ロシアの蛮行は侵略が正しいようだ。略は奪略の意味を示しているようだ。まぁどうでもいいことかな。 最近当地も梅雨に入り、雨の日が多いの...