Uncategorized

雑談

4~6月好業績の折に、冷水浴びせのトヨタショツク

製造業を筆頭に世界の経済も日本の経済も好調のようだ。国内の税収も過去最高で大蔵省もホクホクの大増税収入。国民がコロナ禍で苦しんでいるニュ-スが多いのに違和感。こんな折、トヨタショツクのニュ-スが駆け巡った。9月の製造車数、4割減とか。半導体とコロナ禍で部品のサプライに支障とか。今のところ1か月間だけの減産のようで、昨日は日経も戻して余り経済に影響するほどではないという反応。東海地方に住するわてとしては、9月にトヨタのラインが停まれば、人の往来がやや減り、コロナ感染ストップに大きな効果があるのではと期待してる。こんな田舎にも関わらず、先週比で倍増してる感染者数。トヨタも感染者数激増で社会貢献と気をきかせたのかもしれない。
雑談

もし米国と中国とロシアが無くなれば世界は平和になるかな ついでに北も

何かとちょつかいかけてくるこういった武力大国。日本は戦時の法律が無いので、ちょつかいしかけられると、や-さんにからまれたようにおとなしく言われるままに従うしかない。いつも武力大国にちょつと来いと言われて体育館の裏側に呼ばれて小遣いせびられる。こんな武力大国いなくなればどんなに世界は平和になるかと思うのだが。でもそうはとんやがおろさんか。首題の武力大国がいなくなれば、その次に武力のおおきな国が、武力の空隙間を狙ってちょつかいかけてくるかな。好きな女の子、ハンサムな男が消えれば俺にもチャンス到来と、ブ男でもその気になるようなものか。どうでもいい、妄想落書きでした。
雑談

アフガン陥落 あれよあれよという間に落ちた

 昨日のアフガン陥落のニュ-スに接して、ベトナム敗戦のイメ-ジやイラン大使館からの米国大使の退避の映画の一コマが脳裏に蘇った。米国軍撤退の発表からまだそんなに時間が経っていないのだが、早かった、将棋倒しだ。国軍もいるのに、なんであっけなく米軍20年間の努力が水泡に帰したのか。今日のニュ-ス見て腑に落ちた。あやうくなったアフガン、国民残していち早くアフガン大統領はとんずらしてしまったようだ。逃げる際、4台のトラックに積めるだけ現金積んで、飛行場で飛行機に積み残した現金残して。賄賂国家大国の一面を如実に示してしまった。よく知らないアフガンの国情だが、こんな政権に大枚の米国の税金と多くの米軍の命を捧げたのかと米人も怒っているだろう。簡単にタリバンが首都まで侵攻出来たのは国民も現行政府を嫌っていたのだろうことは分かる。国軍もさっさと逃げてしまったのも金で雇われただけで、大将がさっさと逃げてしまったのに闘う意味も理由が無い。いずれにしても、アフガンの国民が選択した結果なんだろう。これからどのような...
雑談

アド・アストラ (字幕版)監督ジェームズ・グレイジャンル  鑑賞記

いわゆる宇宙モノ。画像は綺麗。将来こんな時代が来るのか来ないのか。主人公の息子とおやじとの葛藤と政府の陰謀もからめたどらま。それなりに楽しめる。最近米中とも宇宙への投資が盛んだが、その前に難問不可解な事象が地球上や海中にあるのだから、地球の人類の命を助けるためにも、そっちを優先して探求して欲しいのだが。米中とも、とりあえず未開拓の宇宙に自国の占有の印付けるのに忙しいようだ。
雑談

たまに死について考えることがあるのだが……

 みんなもたまには死について考えるのかな。人生も50過ぎる頃から、だんだん死について考える人が多くなるのでは。人間、最近では100歳超も珍しくないが、さすがに130歳とかいう人は聞かない。50過ぎると、人生も半ばすぎて残りの人生があと何年かと気になってくる。平均寿命が200歳くらいあればあわてることもないのだが。死は一定と言われ、生まれた瞬間、死へのマラソンを走り続ける。昔古典の漢語の教科書で、人間50歳になったら悟ることが出来ると書いてあったが、周り見ても悟った人間は一人もいない。みんな迷い迷って必死に生きている。人間が悟るなんて無いのかもしれない。キリストも釈迦もマホメットも悩みながら亡くなったから、人はその悩む生き方に感銘と尊敬の念を抱くのだろう。死についてたまに考えることはあるが、ちょつと脳裏にかすめるだけで、大抵の人は真剣に考えたことは無い。楽天的というか、いや考えてもしょうがないと思っているのか。一応、宗教を信じた振りをしている人も、まさか自分が死んだら仏になるとか、神の国に...
雑談

社会学、心理学の実験場?監視社会も嫌だね?

現在のコロナ禍は社会学、心理学の学者や関心のある人々は、興味シンシンで行政や人々の動きや考えを注視しているのではと想像される。まだ恐怖とまでは人々は思っていないが不安を抱きながら毎日の大都会のPCR検査数の陽性者の数の推移を眺めている。恐らく毎日の陽性者の発表数はやや偽装されているようだから、私たちには真のコロナ感染者数の増減の実態は見えない。高校で習った確率統計の分布曲線とかいうものを覚えている人は、PCR検査数とその陽性者率との推移を見て、実際の陽性者数は毎日の発表数の少なくとも数倍以上はあると想像している。施政者が恣意的に数をコントロ-ルしているのが分かる。原発の時でも、国民は真の実態をニュースから把握できなかった。今も似たようなことが起きていると想像される。施政者も国民の不安を煽らないようにマスメディアをコントロ-ルしているのだろうか。国民もバカではないから、最近では行政や政府が笛を吹いても踊らない。茶化して喜んでいるようにもみえる。コロナ禍が起こした、こういった群衆、国民の心理...
雑談

コロナと共生の新時代 Ⅱ

雇用形態が大きく変わりそうでもあるが、よく考えたらそんなにそれも簡単ではなさそうと思い至った。働く人にもいろいろある。雇用の場所を問われない、労働時間を問われないためには自立した仕事が出来る人でないと難しい。仕事の案件、要件を自分で作れる人。次に来るのは、そういった案件を具体的に解決し、方法を見つけることが出来る人。こんな条件に該当する人かな。階級的には上級労働者というのかな。上司から、これをしろ、あれをしろと具体的に指図されるようでは雇用の場所を特定されないで働くのは困難。社畜からは解放されないのかも。社畜形態の労働者、時間と空間の制限から解放された上級労働者。そんな分極がこれから始まるのかもしれない。じゃ、上級労働者と自営とどう違うの?ということにもなる。自分で仕事の立案をし解決方法も見いだせるなら、何も企業というシステムに縛られる必要が無い。とか言われそう。もう少し時間をおいて、このへん考えてみようかな。
雑談

コロナと共生する時代の始まりか?

 人生長くやってきたのだが、この歳になって疫病と共生する時代がくるなんて想像もしなかった。私は歴史は嫌いでよく知らないが、歴史的にも疫病と共生する時代が長く続いた例は沢山あるようだ。数十年と続く場合もあった。スペイン風邪というのは人類の三分の一が罹患したというから凄かったようだ。今のところ日本でのコロナの罹患者はわずか1%くらい、亡くなるのはそのまた1%。数字上では無視出来る数なのだが、ことは人の命。ほんのわずかではすまないようである。。コロナで亡くなったと言われる人の多数は他に持病を抱えていて、いずれ近々亡くなりそうだった人が多い。インフルエンザ-でも毎年、このくらいの数の人が亡くなるのだが今年はインフルに罹る人が殆ど居ないという。コロナ騒動で、健康に留意する人が多くなって他の病気にかからなくなるという嬉しい話も。コロナは人間だけでなく動物も同じように罹患する。猫や犬も罹患する。ペットから伝染した人も多いと思われる。本来なら、猫やネズミにも首輪を付けて不要不急の外出は自粛してもらわんと...
雑談

オリンピック閉会 遂に終わったよ

今日から又、普通のお盆休みに戻るかな。何も変化の無い凡庸な休日も楽しい。連日のオリンピック祭りはさすがに飽いた。閉会式評判良くなかった。私にはどれ観ても余り感動しないので、どれもいつもつまらん。 今日は台風の影響で雨が降るとか。久しぶりの雨に期待しよう。少しは涼しくなるかな。冬が恋しい。 昨日の菅総理の支持率最低になった。オリンピック開催の目論見外れたかな?視聴率と支持率はやはり無関係か。平時だったらなんとかうまくこなしただろうが、戦時の総理としてはやや心もとない。時々原稿も読み飛ばしするようだが、健康状態大丈夫なのかな?パラが終わったら解散とか言われているがどうなるかな。スガさんでは選挙は無理とかいう意見与党からも出ているからこれからひともんちゃくあるのか。今のところ与党にも野党にも風吹かず。
雑談

鑑賞記 ドラマ 後妻業 ⅱ

ドラマ 後妻業と言えばこっちの方が新しい。木村佳乃 はこのドラマ前後から悪女役に開眼したようで、その後時々悪女役をするようになったようだ。ある程度地的要素が無いと、悪女役は上手くこなせないのだが、どうなんだろう。そこは役者だから地の性格とは全く別でもこなせるのかも。こちらのドラマのほうが、やや心理描写のほうに重点がかかっている。ストーリ-もやや異なる。老人の性業欲と、それに漬け込む悪女、の原点は同じ。二つの作品を見比べてみるのも楽しい。
雑談

鑑賞記 後妻業の女 

監督鶴橋康夫出演大竹しのぶ,豊川悦司,尾野真千子性と金、こんな人間の欲望の2大タイトルが題材なら誰でも面白いスト-リ-が書けそうな題材であるから面白いに決まってる。悪女なら日本でも指折りの 大竹しのぶ。彼女が元夫、さんまと並ぶとさんまさえ善良にみえてしまうほど悪女では名演技。老人に近づいてくる男や女、意図が無いはずがない。先日判決が下りた、このドラマを地でいったような事件でもあった。いや逆にあの事件からこのドラマは生まれたのかも。数人もの老人やおじさんを手玉にとって殺害した殺鬼女、どんな妖艶な容貌かと思ったら、写真を見てもどうしてこんな女に騙されたのかと思われるほど信じられないような容貌であった。優しかったのか、記者の取材によると、男の心の隙間に入り込むのが得意だったと証言してる人がいた。生命保険外交員をしていた時期があったようで、保険の知識には詳しい。手に職の無い女性が多い職種だ。ただ外交能力、口が上手いのは必要条件。そしてあんな練炭殺人事件とかいろいろ信じられないような事件を起こして...
雑談

いよいよ来たよ 重症者以外は入院できません!

タイトルの、先日の政府の布告は、いよいよ来たかという思い。皆保険の日本で、死にそうにならないと入院出来ないとは。現実、今はコロナ病床が逼迫しているから、このような扱いをしないと重症者を救えないようだ。東京、予想以上にコロナ病棟は悲惨な状況のようだ。私ら地方に住む者は東京で良かった(ちょつと失礼)、と思うしかないけど。でも東京で起きてることは時間差で地方にも波及する。地方の医療体制は東京ほどには完備されてないから、東京のような状態になったら正しく日本医療崩壊。それにしても、こんなに早く東京の医療崩壊が来るとは、予想より早いな。twitterの書き込み見ると、軽症者でも39度以上の高熱を発し、肺炎で息も絶え絶えで当局に電話しても看護婦が話せるうちは大丈夫だとか言われて軽症者扱いでホテルか自宅待機だとか。私の想定の軽症レベルとは段違いにハードルが高いようだ。政府の言う重症者というのが、どんなレベルか想定出来ない。あと医療関係者の弁だと、重症者の定義があいまいで、担当行政担当者の恣意でかなり重症...
雑談

朝生 鑑賞記 久しぶりに田原さんの元気な姿を観た

久しぶりに映画観ながら朝生を観てしまった。80何歳か知らないが、相変わらず元気いっぱいの田原を観た。若かりし頃のような鋭い突っ込みや単語が出てこない事はあるが、まだまだお元気のようだ。以前、ムチャクチャと入れ歯の音が気になったが昨夜はそれも無かった。音が出ないように訓練したのか、入れ歯を変えたのかな?日々改善努力。 コロナが題目であった。これを観ての感想は大筋下記のようであった。1、水際対策が失敗した。2、ワクチン獲得戦争に惨敗した3,厚生省の利権と縦割り、縄張り争いでコロナ対策の行政が機能しなかった4 一番弱い飲食店ばかりいじめるのはどうか5 訪問医療とその問題点1 については、こと既に遅しで、今になって反省していてもしょうがないのだが。これも相変わらずで、縦割り行政で機敏な判断で行政が人を回せなかったということのようだ。入管の不手際、人員不足、臨戦時対応が出来ず、ザル状態で感染者を入国させてしまった。2 は責任を取りたくない官僚と行政が、最初ワクチン効果に疑問を抱くマスコミに迎合し国...
雑談

映画鑑賞記 「終わった人」 舘ひろし 黒木瞳 広末涼子 臼田あさ美 今井翼 ベンガル 清水ミチコ 温水洋一 / 高畑淳子 岩崎 …等々の出演者

舘ひろし黒木瞳広末涼子臼田あさ美今井翼ベンガル清水ミチコ温水洋一/高畑淳子岩崎...等々の出演者。館ひろし、そんなに演技が上手いとは思わないが、なぜかいつも主演。 それなりに楽しめた。館ひろしが東大法学部卒の役を演ずるには少々違和感があるが。題名から分かるように派手な立ち回りは一切ない、やや悲しいサラリ-マンの退職後を描く。普通ならあの立場なら定年退職後も天下りポストがあるはずなのに。そして役員なら普通70歳までは居座れるはずなのだが。さんな疑問は置いといて、最後1億前後の借金を背負って社長を終えるのもいささか分からない。会社と社長とは別人格なのに、何故会社の負債を社長が払わなければならないとか。他にも役員がいれば、分担ではないかとか。会社の銀行からの借り入れに、個人補償もしちゃつたのかとか。突っ込みどころ満載なのだが、それも置いといて、一応楽しめました。
雑談

コロナでオリンピック視聴率が躍進

皮肉だが、コロナで家で自粛してる国民がやることが無いのでテレビでオリンピック観戦。一方先週から大都会のコロナ陽性者が激増。東京を含めた3都市でまた緊急事態とか。このままだと東京だけで万に届きそう。いよいよ日本も毎日数万の陽性者が出るインドやインドネシアのようになってしまう可能性がでてきてしまったようだ。そうなったら、感染者対応の病院は阿鼻叫喚となってしまう。英国は毎日3~4万の陽性者が出ていても帰省を解除、マスクの着用も必要が無いと言っている。国民の6割前後がワクチン接種、重症者や死人は少ないと見たようだ。どこの国もコロナ対策にはリスクを取った博打に出ている。一方日本政府は万策尽きたかのようで、陽性者が激増していいくのを見守るばかり。 これだけ医療技術が進んだと言われた今日でも、目に見えないコロナウィルスには無力のようだ。これが陰謀説の某国の殺人兵器のウィルスだとしたら、凄いものだ。火力を用いない武器でも平和裏に国を混乱に陥れ、経済を破滅させることが出来るかの実証試験かも。ウィルスと言え...
TRANSRATE