数人、いや一人の独裁者によって支配される世界。いかなる国家権力も法律も手出しできず、彼は紙幣も財産も、空間も不動産も意のママ。そんな世界がいま若者を中心として広がり浸透しつつある。
エッ!?何の事。と思われるが、それがメタ、仮想現実世界というところのようだ。バ-チャルの3次元空間を数人の天才プログラマ-が意のままに操り、紙幣も空間も不動産も財産も全て支配する。ユ-ザ-である若者たちは、その独裁者の決められた法律、空間、紙幣を、喜んで享受し、つかの間の浮世世界を楽しむ。現実に戻るのは食事とトイレに行くときだけ。既存の企業やショツプも喜んでメタ世界に投資。バ-チャルの世界に会社を設け、店舗を構えるためだ。そして、そこでオリゾナルの商品を売るのだ。
とかいうメタの世界。
仮想3D世界というのが、体験したこともない者にはよく分からん。考えた人は凄い。プログラマ-の天才が即独裁者になれるなんて、今まで思いもつかなかった。世の中、いろんな独裁者がいるようだ。
と、メタとかいう言葉を聞いて妄想してみました。