あらら、朝起きたらトランプ変心、あれほど心変わりしないと声高に言ってたのに突然変心。ドタバタ喜劇観ているようで、ここは笑っていいのか喜んでいいのか、と世の経営者は苦笑いしてるだろう。ホッとしている人も多いかな。
朝礼暮改のトランプだから、こんなこともあるかと予想していた人もいるかな?
何故突然心変わりしたのかとニュース報道見ていると米国債の動きが異変という理由のようだ。米国債の最大の保有国は日本と中国だが、先日の応札に中国が加わらなかったようだ。株が下がっているのに米国債も売られているというとんでも異変で、遂にトランプも心変わりしたとのこと。これでもし、日本もへそまげて今回の入札に参加しなかったら、恐慌の引き金になったかも?
最近トランプのdeelで、日本は無期限の米国債を買わされるのではと言われている。永遠に買い戻ししない国債を押し付けられるのではと言われているwww。米国も遂に自転車操業になっているようで、国債の利払いが軍事費を超えるとか。これ以上金利が上昇したらギブアッフということで慌てたようだ。中国も痛いところを突いてくる。経済戦争だから当然ではあるけど。
今回米国の関税交渉役は為替のプロらしい、どうも日本に為替操作で円高を押し付けるとか。いくら関税かけても米ドル高円安になったら意味が無いのでその辺の圧をかけてくると言われている。
大昔、ブラザ-合意とかで米ドルの価値がまたたくまに半値になったことがあるが、それを今回も狙っているとか言われているのだが。
それにしても最近、天変地変だけでなく、経済も大荒れになってきたな。1寸先は闇だwww。
********************