雑談

世界中の詐欺反社組織から狙われる、NO!と言えない日本人

 統一問題が世間を騒がしている。統一は、日本人のみを吸金奴隷タ-ゲットとしていたと言う。前回タイで捕まったシナ人首謀の詐欺組織も日本人がタ-ゲットだったと伝えられている。どうも世界中の詐欺集団は日本人が一番騙しやすいと認識しているようだ。迷惑な話だ。どうしてこんなに、世界中の反社詐欺集団に日本人は好まれるのか、その理由をいろいろ考えてみた。

 まず、日本人は見ず知らずの人が近づいてくる場合、警戒心が無い。他人を疑うという警戒心が少ないようだ。今までは、日本社会全体、所得の格差が少なく、犯罪者が身近に存在する確率も少なかった。治安の良さが災いしているようだ。

 東南アジアを旅した人ならよく知っているだろうが、東南アジアの一軒家は外から見ると、堅固なバリケ-ドで囲まれている。中を覗くと獰猛な犬が庭の中を散歩している。などとかなり堅固な防御をしているのが普通。日本人の一軒家とは大違いだ。日本の家は、ガラス一枚割れば簡単に中に入れる。正しく空き巣の天国である。以前某国を闊歩して旅していた時、現地人が、日本に働きに行きたいと言ってにこにこしながら話しかけてきた。何かスキルでもあるの?日本で何して稼ぐの?と、からかい気味に問うたら、これまたニコニコして、日本は空き巣の天国だから、空き巣が一番儲かるとか平気で話すのだ。かように世界中の人人に、日本は犯罪天国と知られているようだ。

まず、見ず知らずの人が近づいてくるのは何か意図があると思わないといけない。こういう警戒心にかけている日本人は多い。

 次に、日本人はNO!と言えない。断ることが不得意なのだ。気が弱いというか、相手の心証を考慮してか、はっきりと断ることが出来ない。最近飛び込みセ-ルといえば、NHKの勧誘員くらいしかいないが、NHKは、こんな日本人の心理をうまく掴んで時々トラブルを起こしながら強引な勧誘で業績を伸ばした。ヤッたもん勝ちで、好調な業績で議員も囲い込むことに成功。

 その他、日本人は買い物で値切るとかいうことを普通しない。外国だと、値段表とかは一つの目安。そこから何処まで値段を下げさせるかが買い手のスキル。土産物店などは、最初の売り手の言い値は10倍掛けくらいの数字を言ってくる。しばらく交渉しているとすぐ三分の一くらいまでは値段を下げてくる。こんな値段で買ったら売り手の思う壺。そこから、いかにコストに近い値段まで下げさせるか、なかなかテクがいるのだ。こういう商談を常に経験している外人と、値札で買う習慣の日本人、売り手が法外な値段を提示しているなんて露にも思わない。こういう信頼関係が普通だと思っているから、値段の適正価格がよく分からないようなものだと、法外な値段でも知らずに購入してしまって、あとでじだんだ。日本人は騙しやすいのだ。

 日本人は、神や仏といわれると多神教なのか、余り警戒心が無い。仏や神が、お金が大好きなはずが無いのだが、寄進額が信仰心と一致すると思う人が意外と多い。まず、金、金!と言ってくる宗教は、明らかに詐欺組織と思うことが大切だ。戒名に何十万何百万とか出す人はおめでたい。

TRANSRATE