
朝令暮改のトランプに世界経済が振り回されてるwww/大船渡 山林火災終息?
「トランプ政権、自動車「25%関税」発動をわずか1日で修正…米GMなど3社の救済要請に配慮」トランプ正気か?と思うほど、大統領の椅子をじーさんの玩具同様にいじりまわして楽しんでいるwww。おいらは関税関係の知識は全く無いが、傍目から見ても、朝令暮改で現場は混乱して大変そうだ。国の税金制度を日替わり定食のごとく、くるくると毎日変更してたら現場は仕事が出来ない。先々入出の税関で止まった物流のトラブルが米国民に大きな負担となりそう。中国も米国の関税の返礼として米国の穀物の輸入の関税をかけたので、米国の農民も困っていると報道されてた。カナダ、メキシコへの関税で、車関連産業も混乱しているようだ。4年先、民主党に大統領が交代したらと考えると、カナダ、メキシコの工場を簡単に廃棄して別の場所に移すとかもリスクが大きい。ここしばらくは様子見で動けないとみる。10日以上も延焼してた大船渡 山林火災が昨日の雨でようやく終息しそうだ。火事は毎日どこかで起きてるが、こんなに長期間燃え続け、市の1割が火災地帯になる...