雑談

勝つも負けるも選挙ダモン!与党大惨敗( ノД`)シクシク…/三日月内閣にならなければいいが?

報道で予想されてたか゛、いやいや!しっかり与党やられたな!!!最後のとどめは、終盤の公認料2千万かwww!。さすがに、公認してない裏金議員まで公認料はらっちゃうのはおかしいょ。これで自民の支持率が終盤で毎時間0.1%づつ下がっているとか言われたwww。窮すれば貧す、で自民幹部も判断ミスが続いたようだ。今に思えば、国会で1か月位論戦してから解散すれば良かったとホゾを噛んでるかな?隠して逃げたと国民に思われた、更に石破さんの発言がブレブレし過ぎたようだ。やはりどんな人も、調子の悪い時は判断も鈍るようだ。公明も裏金議員まで推薦するから同類と思われたようだ。同じ泥船に乗っているのだから、もう少し冷静に推薦する候補者を厳選すればいいのに、かえってバタ-の見返り期待して甘い選択が命取り。もともと自民関係者が一番公明を嫌っているのにwww。上手く片思いで利用されたネ。そういうわけで、一番その反動で恩恵を受けたのが国民民主、3倍どころかもっといきそう。余りまともな健全野党が無いので、比較的アレルギ-の少...
雑談

最弱通貨円安が続く/経団連が消費税値上げの財源で法人税減税を目論む?

もう10月だというのにいつまでも暑い日が続く。最近マスコミが又円安報道をし始めた。いつのまにか又1年前の150円目前だから、今しないと円安報道するタイミングが無い。円の価値は、今は戦後の360円と変わらないそうだ。敗戦後全て国土が廃墟となった当時の貧困国にいつのまにか回帰してしまった。この円安というのは富む人にはすこぶる都合がいい。逆に貧者には冷たい。収入は増えないのに物価は上がる、インフレで自然増収の税金、税制変えなくても行政は幾何級数的な税の増収。逆に言えば増税ということだ。官富みて国民は貧す典型的なパタ-ン。最近経団連が消費税増やせ!とか言い出した。どうも消費税の財源で法人税の減税を目論んでいるようだ。もともと輸出企業は消費税を払わない。だから消費増税は痛くも痒くもない。自分たちさえ減税してもらえれば、国民がどうなろうと知ったことかということかな。ここ20年国民は増税、法人税は減税を続けてきた。もともと大企業は中小企業の半分も税金払ってないのだが、あまりにも勝手なこと言ってるので腹...
雑談

政府が「減税!」と言い出したら選挙の季節?「増税メガネ」と揶揄されている総理が減税!とか言い出したぞ?....

最近マスコミ報道だと、所得税と法人税の減税をするとか政府が検討しているとか。最近の税収は高物価が起爆剤でホカホカ状態、ちょつと政府も気が緩んでいるのか。一方政府の借金は1270兆円とかで一向に減る気配も無い。インフレが続けば借金の価値も減るからインフレ加速の手綱は緩める気配はまだ無い。日銀も相変わらず緩和政策。最近日銀総裁が、日銀は債務超過になっても市場の信任は大丈夫的な発言しているから来年には緩和策、少し修正するのかも。今のマイナス金利策ちょつといじくるだけで、1270兆円の半分以上と言われる日銀持ち分の国債が目減りし、あっという間に日銀は債務超過に陥る。民間企業なら債務超過の企業は死体、誰からも相手にされなくなる。ところが日銀は別だとおっしゃつた。日銀の経営状態は今のところ髪一重で支えられているのだが。さて、そんな日本の市場環境はさておいて、われらが増税メガネちゃんが最近減税とか言い出した。相変わらず政府の世論調査の信任は、底ばい状態で、簡単に解散と打って出る状態で無いので、遅い秋に...
雑談

中東で又戦火 窮鼠猫を噛む ハマス/イスラエル 戦争

イラク/ロシア戦争に目を奪われている時、突如として起こったハマス/イスラエル戦争。ホ-ムレスみたいな小さな自治区が突然軍事大国のイスラエルを襲った。イスラエルの中に、東京より小さなガザ地区という50キロ長さ、幅数キロの地区に200万余のイスラム教徒が住むとか。よく知らないが、歴史的な面からみると、いろいろ因縁のある場所のようだ。日本から遠い中東は、日本人には原油の値段くらいしか関心が無いのだが、この地区は宗教絡みで因縁の場所である。歴史に疎いおいらには、イスラエルの建国は、落下傘部隊のように、無理やり国土の無いイスラエル人が無理やりこの地区に舞い戻り、土着の人々を追い払って作った国くらいしか知識がない。土着の人間を排斥して国土を占拠してしまったので周辺国との軋轢は勿論凄い。追い払ったイスラム教徒を、お涙頂戴的に1箇所に集めてガザ地区という小さな所に押し込めてしまった。(更に今もガサ地区に住むイスラム人を入植という名目でイスラエル人がパレスチナ人の家と土地を奪い侵蝕している、争いになけばパ...
雑談

TBS 中東情勢解説に「重信房子の娘」重信メイ 起用 で炎上

先日、おいらもYouTubeで中東関係の動画観てたら、今まで見かけたことの無いニュ-フェ-スのコメンテ-タ-見て、おや?新顔じゃんと思ったら.....。そんないわく付きのコメンテ-タ-とは知らなかった。子供だから親の犯罪とは関係無いとはいえど、さすがにこの微妙な戦争にこれはちょつとまずいかな。人殺しの犯罪者の子供が、その事件を解説するようなもんだから、イスラエル駐日大使はカンカンだ。まぁ、当然一騒動起こると予想された 重信メイ 起用したTBSの心理が理解できない。「メイ」とはイスラエル人虐殺のテリアビブ事件が起こった5月と「命」をかけている名前だとか解説する人まで出てきた。こりゃ、イスラエル人、怒るわ。当然「メイ」はパレスチナ寄りの発言。今までイスラエルがどれほど、パレスチナ人を迫害、侵略、殺戮してきたかと解説。ということでSNSでイスラエル擁護派が、TBSにカンカン😂。それにしても、TBSは、どんな意図をもって、このような因縁の人をコメンテ-タ-として起用したのか?外野席で見ていると、...
雑談

「やる気のある無能者は敵より怖い!」?無能者は下手にやる気見せたらダメ?

今話題の兵庫県知事選で、斎藤知事選の広報を担ったと言われる広報企画会社の女性社長のことがバズっている。彼女が県知事選でいかに闘ったかという自慢とも思われる発信がXで転載され、これは買収では無いかと指摘し、斎藤知事は身内から撃たれたと言われている。何も考えない味方の無能者に撃たれたという展開だ。これって、やる気のある無能者?をかなり弄ってるwww。能力は無くてもやる気があればいい、と通常の人は考えるのだが、ちょつと酷くない?そもそも彼女の会社の活躍がどういうものであったかは詳しくは知らないが、彼女は有名大卒の才色兼備。今回の選挙でも立花氏が表で、彼女の会社は裏方で、両輪のように動いたからドラマチックな成果を収めたと思うのだが、それを無能とはちょつと酷いし、ましてや本当に無能なやる気のある人には凄く侮辱的な意見だwww。「やる気のある無能」ではいかんのかよ?www会社や組織で、やる気見せるのも怖い時代なのか、知らんかったwww。というか、無能者はやる気出してはいかんのかよ?www  酷い言葉...
雑談

おいらの情報がどの程度ダークウエイブに漏れているか調べてみたらwww

最近の闇バイトの「トクリュウ」と言われる凶悪強盗殺人事件、ダークウエイブと言われる地下のネット情報から情報を得て、家にどのくらい財産があるかとか家族構成とか、家人がいつ家にいるかとか調べていると言われているので、おいらの情報がどのくらいダークウエイブに漏れているのか調べてみた。Googleのセキュリティ項目の中で、ダークウエイブに漏れている情報の調査機能があるということで調べてみたら、ヘヘヘヘヘ、メールアドレス2個とおいらのニックネ-ムが漏れていた。漏れているメールアドレスは、もぅ何十年も使用しているので?Twitter経由で漏れたようだ。なんで?やはり経営者が変わった時に大量に社員が辞めたので、その時に個人情報が持ち出された?ニュースで日本人のtwitterの個人情報が漏れたという報道は聞いてないようだが?まぁ、このくらいならいいか?幸い、暗証番号や氏名は漏れていない。まぁ、SNSとかでは絶対実名明かしてないし住所や電話番号も明かしてないからダークウエ-ブに漏れるはずがないかww。えっ...
雑談

売っても買ってもやられてしまった維新!

兵庫県知事選は最高に面白かったwww!発信力のあるメディアや政治家、評論家、全然関係のない、専門分野は経済の有名人までも、面白おかしく県知事選や兵庫のパワハラ事件を語っている。もともと斎藤知事を担ぎ出したのは維新、ところがメディアのオールバッシングで、これでは衆院選は戦えないと判断したのか、最初は擁護してたのに腰くだけで衆院選直前にはパッシング側に豹変。それでも兵庫の斎藤知事を担ぎ出した政党ということで選挙は敗北した。斎藤知事を、最後まで、真実が解明されるまで守り続けることも出来ず、世論やメディアの風に流される、余り信頼できない政党と結果的には評価されることになった。最後まで斎藤知事を守り続ければ、今頃維新の評価はうなぎ上り、来年の参院選の大躍進が予想されることになっていたのだが、見切りの損切が早すぎたようだ。丁半博打で、売っても買っても負けの連続という哀れな事態になってしまったwww。今頃維新の議員はほぞを噛んで悔しがっていることだろう。ああいった政治のプロ集団でも、民心の風の読み方は...
雑談

トランプが嫌いな人の為の世界一周旅行!

先日、冒頭の「トランプが嫌いな人の為の世界一周旅行ツア-」の募集が行われているというニュースを見た。米国人も面白いことを考える。豪華客船で、最長4年間、トランプが大統領の間は米国を離れて世界を豪華客船で一周しようということだ。旅費も半端な額では無く、4年間だと最低でも数千万かかるというので、ある程度のお金持ちでないと参加出来ない。格差社会の米国、金持ちは相当数いると思われるので、そんなニーズもあるようだ。このツア-計画を発表したら、問い合わせが毎日百件以上あると報道されていたので、物好きな旅好きの米国人も沢山いるようだ。こんな報道もある。「国外移住希望者が急増 トランプ氏勝利「耐えられない」―米」これは海外旅行ツア-ではなく、トランプを嫌って国外移住するという報道だ。行き先は隣国のカナダ、ニュージ-ランド、オーストラリアといった英語圏の国が多い。日本では、石破首相が嫌いな人の為の世界一周旅行ツア-というのはまだ聞いたことが無い。(SNSだと相当嫌われているのだが?)首相や自公政権が嫌いと...
雑談

103マン、130マン、178万?おいらにはどうでもいいwww

何十年も看過されてきた年収の壁、衆院選挙後連日厭というほど報道されてる。マスコミは群れるものに群がると言われるが、今回もそうだ。今まで長年も放置されてきたのにwww。この壁の問題、収入の多い人ほど恩恵が大きくなる。なんじゃやっぱり富裕層優遇の税制改革かよ?まぁ収入の壁考えて、抑えて働く人は、余り生活に困っていない。だからそんな調節が出来るのだwww。おいらも昔雇ってたパートが12月になると、有給ボンボン使いだして予定が狂って困ったな。折角パート用の簡単な易しい仕事、段取りしたのに、パートはお気楽でいいよ、なんて思ったなwww。国民民主が与野党のキャスティングポートを握って、この問題がクローズアップ。そんなに大げさに騒ぐような問題でない。壁が存続しようが無くなろうが、経済的に余裕のある人の問題で、おいら等には関係が無いwww。それより面白いのはトランプの閣僚人事。無法人事というか、報復人事というか、好き勝手にやってる。司法長官とか、万が一の場合の恩赦狙いか、自分の訴訟の弁護人を閣僚にすると...
雑談

石破首相の体調に異変?/重大な病変?大丈夫かな?

石破首相が首相指名選挙の最中に居眠りしていたとSNSのXで投稿され話題になっている。指名選挙の最中に居眠りとはけしからん、とかやる気があるのかとか、様々な論評。今日のニュースだと、2病院で健康診断を受けたと報道されている。病気や心理学の素人から見ても、あの状況でうっかりの居眠りはありえない、異常である。ノミの心臓のおいらとしては、首相に選ばれるかどうかのハラハラドキドキする場面で、居眠りが出来るなんて、どんな鋼の心臓の持ち主でもありえないと考える。何か大きな病気を抱えているのではと当然疑う。石破総理本人も周りの人も、そう考えて検査を勧め受けたと思われる。最近やや石破総理の表情が変わった。選挙の惨敗で相当なストレスを受けているのか、それにしてもかなり表情が変化したように思われる。かなり疲れている表情がうかがわれる。林官房長官は、居眠りは風邪薬のせいだと弁明していたが、それだけでは無いと推察する。何か大きな病気を抱えているとしかあの居眠りは理解出来ない?元安倍総理は、持病を抱えていて、2度退...
雑談

トランプは何故米国民の心を捕らえた?/下位中流階級の革命だ!

今回の米国大統領選、前評判ではほぼ互角と言われていたのに、何故将棋倒しのようにトランプの圧勝で終わったのか?これは、米国程では無いが、日本にも該当する、格差社会への「革命」のノロシとも言われている。下位労働者の「復権の革命」とも称されている。ハリスが余りにも弱すぎたとも言われているが、元々無能呼ばわりされ、副大統領の時代には何も功績を残せなかったハリスを、痴ほう症状が顕著に出だしたバイデンに代わり、担ぎ出さねばならなかったいう苦肉の策のほころびがもろに出てしまったのだろう。今、米国社会は極端な格差社会になっていると言われている。それを加速するインフレ、更に治安は悪くなるばかり。特に物価高は、下位の米国人の家庭経済を崩壊させているようだ。米国の中産階級の輝かしい時代とは、世界中に米国の工場から物が輸出された時代である。今は目を覆うばかりの惨状の米国の製造業、いわゆるラストベルトだ。トランプはこの下流労働者に目をつけた。貧困にあえぎ、物価高に苦しむ、この下位中産階級、彼らに焦点を当てた。そう...
雑談

ポカポカ陽気 秋のまどろみ

やっと夏の暑さも収まり、時には夜は肌寒い日が来た。今日は日中はポカポカ陽気、ボ----ッとしていて何もする気がしない。先日冬に備えて、2階の寝室のエアコンの暖房が効くかチェツクしたら調子が悪い。数年前、1階のリビングと同時にエアコン交換したのだが、リビングのは調子がいいが寝室のエアコン、冷媒が漏れたようで、時間が経つとチカチカLEDランプが点灯して室外機が止まる(ノД`)シクシク…。寝室のエアコン、配管継ぎ目の工事する際、足場が悪いので適当に工事しのたがいけないようで、よく見たら冷媒漏れで継ぎ目のところに液漏れのオイルの痕跡がある。先日日曜に、再度冷媒回収、真空引きして、一部配管しなおして冷媒注入したのだが、まだ調子が悪いwww。冷媒の注入量が足りなかったようだ。勘で注入量決めたのだが、入ってなかったようだwww。もぅ一回、体重計でも引っ張り出して、ちゃんと注入量確かめないといけないようだ。実は今日、気合が入ったら実行する予定だったのだが、夜も寒くならないので暖房の切迫感が無くできずじま...
雑談

米国の「魔王」復権!? 戦々恐々のマスコミ報道! アポカリプス 世紀末は近い!

トランプ次期大統領復権で今後の世界がどのように変わるか、戦々恐々のマスコミ報道。高関税が適用されそうな対象国や不法難民該当国は、経済的なダメ-ジが大きいということで、為替まで大きな影響を受けている。トランプを支えたテスラのマスクは当たり宝くじを引いたようで、いまやテスラ株は1兆ドルに暴騰した。日本の国家予算の1.5倍、日本の上場企業の半分以上は買えてしまうというおかしなことが起きているようだ。大昔東京の不動産価格で米国が買える時代があった。日本政府はあの時、東京を担保にして米国買収しておけば、日本は大金もちになってたwww。バブルとは理解不能を超えて、ものに値が付く。1本の黒いチューリップに巨万の値段が付いたのは昔のことでは無い様だ。おいらが生きている人生の中で、ここ十数年の世の中の出来事は異常なことばかり。3.11の大地震、大津波、原発の暴発暴走。2年前までの新型コロナ。近年は、未曽有の大事件大災害が毎年のごとく起きる。次は世界戦争の予感。核戦争になったら地球は映画の猿の惑星状態になる...
雑談

今年も目ぼしい「選挙」が終わった!予想外れの日本のマスコミは恥ずかしい( ノД`)シクシク…

大統領選も終わり、選挙の年といわれた今年の目ぼしい選挙が終わった。選挙は「祭り」と言われるように、テレビ等のマスコミも大統領選終了で、宴の後の虚無感みたいな報道が続く。特に大統領選の予想を外したマスコミは、何故予想を外したのかという弁明報道みたいで見ていて恥ずかしいwww。可愛そうなのは、テレビ出演で、大胆な予想発言して大外れした大学教授や政治評論家やコメンテ-タ-。まぁ、大半のマスコミの予想もかなり外れてしまったのだが。確率5割の選挙結果の予想を、プロを騙る人達が大外ししてしまうのも不思議だが、それが又SNSでさらし者になっているのが面白い。今回の大統領選挙、やや民主寄りのマスコミにごまをすって民主びいきの発言をしてテレビ局に媚びをうったのが間違いだったようだ。肩書は学者とか評論家とか言ってるが、実際の情報収集能力は、その辺の凡人と大して変わらないのが実証された。違うのは、根拠も無しにうまく話をつくることのようだwww。子供の頃は、テレビに出て来るような人は神か仏かとおいらも尊敬したも...
TRANSRATE