最近FA機器がなかなか思うように手に入らないようだ。ニュースでは給湯器が故障しても在庫が無いので、給湯器を壊さないようにしましょう、なんていう新聞記事はみかけるが、FA機器まで手に入らないとは知らなかった。PLCも在庫が無いとか。昔、リニアベアリングの在庫が無いという話は聞いたが、まさかシーケンサ-まで在庫が無くなったとは。これじゃ設備屋さん、なかなか納期が守れず苦労してるだろうな。卵が先か鶏が先か、みたいなことでも起きてるのだろう。量産したくても設備機器が手に入らず増強出来ず。したがって物が出来ず設備機器用のパーツが不足。ライン増強出来ずか。建築屋さんも給湯器やトイレ機器が手に入らず引き渡しが出来ないとか。こんな豊かな時代で物不足とは。そうそう車も在庫が薄く、売れ筋の車種は納期が半年とか、中には3年待ちとか。おかげで中古車の価格も3割くらい値上げだとか。一端サプライチェ-ンが切れると世の中こんなもんか。モノ余りだが必要なものは在庫が無い。コロナ禍でいろんなシステムが変調きたし、変な時代になってきた。